本文へ移動

証券投資信託

多数の投資家から集められた資金をまとめて、
投資信託委託会社が主に
有価証券への運用を行う信託です。
信託銀行は有価証券の決済・管理等を行います。

証券投資信託の概要

  • 主として有価証券への運用を行う委託者指図型投資信託
    投資信託委託会社(委託者)が、信託銀行(受託者)に対して運用指図を行い、信託銀行は運用指図に従って有価証券の決済および管理を行います。また、信託銀行は投資信託委託会社に収益分配金・償還金・解約金を送金します。

  • 投資信託販売会社による受益者管理
    証券投資信託の受益者は、投資信託販売会社(銀行・証券会社等)に対して証券投資信託の購入・解約の申込を行います。また、投資信託販売会社を通じて収益分配金・償還金・解約金を受け取ります。

証券投資信託の仕組み

  • 1.

    投資信託委託会社と信託銀行が信託契約を締結します。

  • 2.

    受益者が投資信託販売会社(銀行・証券会社等)を通じて投資信託委託会社に申込金を送金します。

  • 3.

    投資信託販売会社は信託銀行に申込金を送金し、信託設定します。

  • 4.

    投資信託販売会社は信託銀行に主として有価証券による運用を指図します。
    信託銀行は指図に従い有価証券の決済および管理を行います。

  • 5.

    信託銀行は投資信託委託会社に収益分配金・償還金・解約金を送金し、投資信託委託会社は投資信託販売会社を通じて受益者に収益分配金・償還金・解約金を送金します。

証券投資信託に関するご照会先

三菱UFJ信託銀行 受託財産企画部 
証券企画推進グループ

03-3212-1211(代表)

ご利用時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日等を除く)