金銭債権信託
商品概要
住宅ローン債権やオートローン債権等、お客さまの持つ金銭債権を流動化することで、
保有資産を活用した資金調達を可能にします。
本商品の仕組み
実際の仕組みは、流動化する資産の内容や、お客さまの信託目的等によりそれぞれ異なります。
信託方式

-
(1)
お客さま(委託者)は、保有する金銭債権を信託銀行(受託者)に信託します。
-
(2)
お客さま(委託者)は、投資家(受益者)に信託受益権を譲渡し、資金調達を行います。
-
(3)
信託銀行(受託者)からの事務委任に基づき、信託された金銭債権の回収をお客さま(委託者)が行います。
-
(4)
お客さま(委託者)は(3)で原債務者から回収した資金を信託銀行(受託者)に引き渡します。
-
(5)
信託銀行は(4)で受け取った資金を原資として、投資家に対して信託受益権の元本および配当を支払います。
金銭債権信託のメリット
特長01

資金調達手段の多様化
従来の銀行借入やCP発行等に加え、保有債権を活用した新たな資金調達手段を確保することができます。
特長02

低利調達の実現
企業自身ではなく、保有資産の信用力に基づき資金調達を行うことが可能なため、対象資産次第ではより低利な資金調達が可能となります。
特長03

バランスシートの改善
バランスシートの拡大や有利子負債の増加を伴わず、自己資本比率や負債比率等の財務指標の改善が期待できます。
ご留意事項
-
・
実績配当型の信託商品です。預金とは異なり、元本および利益の保証はありません。
-
・
預金保険および投資家保護基金の対象ではございません。
-
・
クーリングオフ制度の適用はありません。
-
・
中途解約はできません。
-
・
譲渡・質入にあたっては販売者の事前承諾を必要としますが、承諾がされないことがあります。
-
・
その他リスクや費用等の詳細については下記「その他リスクや費用等について」のボタンをクリックしてご確認ください。
金銭債権信託に関するご照会先
三菱UFJ信託銀行 資産金融部
03-3212-1211(代表)
ご利用時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日等を除く)