繰上返済にはどのような注意点がありますか?
注意点として、住宅ローン減税、ライフプラン、エクセレント倶楽部が挙げられます。
注意点 | |
---|---|
住宅ローン減税 | 一部繰上返済により返済期間(初回返済日から最終回返済日まで)が10年未満となった場合、住宅借入金等特別控除の適用を受けられなくなります。 |
建物の新築に係る住宅ローンがない場合は、住宅借入金等特別控除の適用を受けることはできません。土地の取得に係る住宅ローンに関して住宅借入金等特別控除が適用されるのは、建物を住宅ローンで取得し、建物について住宅借入金等特別控除の対象となる住宅ローンの年末残高がある場合に限られます。 土地と建物を別々のローンで組んでおられるお客さまは、建物に係るローンのみ先に全額繰上返済すると、土地に係るローンが残っていても、住宅借入金等特別控除の適用が受けられなくなりますので、ご注意ください。 |
|
ライフプラン | 住宅ローンをいったん繰上返済すると取り消すことができません。 今後のライフプランによっては一部繰上返済よりも貯蓄・運用を優先した方がよい場合もあります。 一部繰上返済については、家族のライフイベント等を十分考慮しながら、計画的に行うことが大切です。 特に将来の以下の支出等にはご注意ください。 「教育費」「 自宅のリフォーム費用」「 病気などの医療支出」 |
エクセレント 倶楽部 |
全額繰上返済すると、現在の資格が住宅ローンお取引があることによるエクセレント倶楽部会員の方は会員資格がなくなります。エクセレント倶楽部の詳細はこちらをご確認ください。 |