●教育資金を贈与する方●お孫さま等と直系である必要があります。(曾祖父母、祖父母、父母など)●教育資金の贈与を受ける方●祖父母さま等と直系であり、30歳未満である必要があります。(子、孫、ひ孫など)●お孫さま等1人あたり、1金融機関(1店舗)でのご利用に限定されます。●前年の合計所得金額が1,000万円を超える場合、新規のご契約(追加信託を含む)は できません。(委託者)(受益者)※1 お孫さま等の30歳の誕生日の前日、または信託残高が0円となり、お孫さま等からの信託終了の申し出を当社が認めたときに信託は終了します。ただし、お孫さま等から30歳の誕生日の前日において学校等に在学しているまたは教育訓練を受講していることについての届出があった場合には、同日で信託は終了せず、最長40歳まで信託期間を延長できます。なお、信託終了時における以下に該当する金額は、贈与税の課税対象となり、その納税義務者は、お孫さま等になります。① 教育資金として支出しなかった金額 ② 塾などの学校等以外へ支払われる教育資金のうち、500万円を超える金額※2 エクセレント倶楽部は当社所定の入会条件がございます。遺言信託[遺心伝心]は当社所定の手数料がかかります。詳細は弊社ホームページをご覧ください。https://www.tr.mufg.jp/ 【エクセレント倶楽部】*本信託に係る税制や教育費の取扱い等については法改正等により変更されることがあります。 最新の情報については文部科学省ホームページをご確認ください。お孫さま等の30歳の誕生日の前日までの期間※110万円以上1,500万円以下(お孫さま等1人あたり)●ご契約金額は別の祖父母さま等からの信託金額と合算して お孫さま等1人あたり1,500万円までです。【管理報酬】お申し込みの内容により、以下(1)(2)のお取扱いとなります。 (1)本商品を利用し初めて贈与を受ける方を受益者とする新規お申し込み ●お申し込み時1契約あたり11万円(消費税込) ●祖父母さま等よりお申し込み時にお支払いいただきます。 ●ただし、祖父母さま等が以下いずれかに該当する場合、管理報酬は無料です。 (2)本商品を利用しすでに贈与を受けている方を受益者とするお申し込み (追加および異なる祖父母さま等からのお申し込みを含みます) ●無料【運用報酬】3月・9月の各25日および信託期間満了日に、金銭信託5年ものの運用収益から予定配当額(予定配当率と信託金の元本により計算される額)等を差し引いた金額となります。 ①当社のエクセレント倶楽部※2会員さま ②当社の遺言信託[遺心伝心]※2 ご契約者さま【遺言信託[遺心伝心]】祖父母さま等お孫さま等信託期間信託金額信託報酬ご利用状況の報告年2回(6月・12月末基準)、お孫さま等にお送りします。3教育資金贈与信託「まごよろこぶ」の概要
元のページ ../index.html#4