89財産財産財産財産財産財産相続人相続人相続財産の運用・管理のアドバイス遺産整理業務完了のご報告「遺言執行補助」について・「遺言執行補助」とは、遺言執行者が指定されている公正証書遺言等がある場合に、遺言執行に関する手続きのお手伝いをさせていただくサービスです。・原則として、遺言執行者とのご契約となります。くわしくは当社本支店担当者へおたずねください。(ご留意事項)・遺言書に遺言執行者の指定があること、もしくは遺言執行者選任の申立が適切になされる予定があることが前提となります。・実現が困難な遺言や遺留分を侵害している遺言等ではないこと、また遺言解釈に疑義がないことが必要となります。・遺言書の記載のみに基づき、全ての財産について、換金・名義変更等、遺言執行手続きが可能であることが必要となります。・一部の財産のみを対象とした遺言の場合、遺言書記載以外の財産は業務対象外となります。(他の財産の分割協議に与える影響について当社は責任を負いません。)・遺言執行者の方が、執行者として役割・職務を十分に理解していただいていることが必要となります。・当社が作成する諸表・書類は相続人全員に送付されますことを事前に了解していただくことが必要となります。12相続財産の運用に関するアドバイス三菱UFJ信託銀行が相続人のみなさまのご要望に基づき、今後の生活設計や資産の運用・管理などについてアドバイスをいたします。不動産の有効利用や売却・買い換えなどについても、ご要望に応じてお手伝いいたします。遺産整理業務完了のご報告三菱UFJ信託銀行は相続財産のすべての分割、名義変更などが完了した段階で、その旨を相続人の代表の方にご報告申しあげて、本業務は終了いたします。
元のページ ../index.html#13