123● 代理出金機能付信託「つかえて安心」● 個人のお客さま、個人のお客さまの後見人(非居住者の方はお申込みいただけません)● 委託者(以下「契約者」といいます)または契約者の未成年後見人、任意後見人もしくは成年後見人(以下「後見人」といいます)が、原則として、当社が別に定める代理出金機能付信託アプリ利用規定(以下「アプリ規定」といいます)にしたがい、契約者、受益者代理人、後見人またはこの信託に係る権利について代理権を付与された保佐人もしくは補助人(以下、これらの者を「後見人等」と総称します)からの申出を受けて、当社において払い出した金銭の入出金履歴作成を行うとともに、契約者、受益者代理人、後見人等または契約者の推定相続人が指定した親族等に入出金履歴の閲覧を認めることにより、契約者の資産管理を円滑かつ継続的に透明性のある方法により実施できるようにする目的で信託された金銭を管理すること。● 信託された金銭を、受益者(契約者)のために利殖すること。● 代理出金機能付信託「つかえて安心」(以下「本商品」といいます)は、契約者に加え、契約者の判断能力の有無を問わず、契約者が指定した受益者代理人または後見人等が、スマートフォンアプリ(以下「アプリ」といいます)にて、信託金の払出請求を行い、契約者のために信託金を受け取ることのできる商品です。● 当社は、資産管理の透明化のため、上記払出請求のあったことを、アプリを利用する契約者、受益者代理人、後見人等および閲覧者(「 閲覧者に関する事項」にて後述。以下、これらの者を「関係者」と総称します)にお知らせし、払出請求内容の履歴を閲覧していただきます。その後、当社は一定期間(「 信託金の払出し」にて後述。以下「みまもり期間」といいます)経過後に予め指定された口座に信託金を払い出します。[機能①]・契約者または受益者代理人が、アプリにて、領収書等(「 信託金の払出し」にて後述) [機能②]・当社は、払出請求があった場合、関係者全員にアプリおよびメールで通知。 [機能③]・閲覧者を含めた関係者は、アプリで、払出請求内容や入出金履歴を閲覧・ダウンロード。【契約者の後見開始等の申立てがなされた場合】● 契約者の後見開始、保佐開始、補助開始もしくは任意後見監督人選任(以下「後見開始等」といいます)の審判が申し立てられた場合、当該申立てを行った者等(申立権者に限ります)から当該申立てを行った事実を証する書類として当社が認めるものを添付したうえ、契約者および受益者代理人の払出請求を一時停止すべき旨の申出を受け付けたとき、当社は、当社が相当と認めた合理的な期間が経過するまで、これらの者の払出請求権限を停止することができます。を撮影のうえ、払出請求内容を入力して、当社に払出請求。 ・当社は、払出請求受付後、みまもり期間が経過した後、予め指定された契約者または受益者代理人(後見人等)の口座に払出し。・当社は、払出請求内容を記録し、入出金履歴をアプリ上に作成。【契約者について後見開始等の審判がなされた場合】● 契約者に後見開始、保佐開始、補助開始もしくは任意後見監督人選任(ただし、保佐開始および補助開始の場合は、この信託に係る権利について保佐人または補助人に代理権が付与されている場合に限るものとします)がされた場合、受益者代理人の任務は終了します。その後の信託金の払出請求は、後見人等が行うことができます。● 上記①から③の機能は、スマートフォンの専用アプリによるご利用となります(店頭や郵送での取扱いはありません)。 ● ただし、契約者がスマートフォンをお持ちでなく、上記機能をご利用されなくても、受益者代理人や閲覧者等にアプリをお使いいただくことができます。商品名販売対象信託の目的信託の仕組み(1)基本的な仕組み委託者兼受益者(契約者)受益者代理人機能①受託者(当社)機能② 当社から関係者全員へ(受益者代理人以外の家族など)閲覧者機能③(2)本商品機能のご利用について(信託契約)2020年10月1日現在※ は設定任意商品概要説明書代理出金機能付信託 [つかえて安心]413222217
元のページ ../index.html#18