分類 | インデックス |
---|---|
国内株式 | 東証株価指数(TOPIX)(配当込み) |
外国株式 | MSCIコクサイ インデックス(配当込み、円換算ベース) |
国内債券 | NOMURA-BPI総合 |
外国債券 | FTSE世界国債インデックス(除く日本、円換算ベース) |
ヘッジ付外国債券 | FTSE世界国債インデックス(除く日本、円ヘッジベース) |
新興国株式 | MSCIエマージング・マーケット・インデックス(配当込み、円換算ベース) |
新興国債券 | JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・グローバル(円換算ベース) |
国内リート | 東証REIT指数(配当込み) |
外国リート | S&P先進国REITインデックス(除く日本、配当込み、円換算ベース) |
コモディティ | ブルームバーグ商品指数トータルリターン(円換算ベース) |
ヘッジファンド | 有担保コール(翌日物) |
-
東証株価指数(TOPIX)(配当込み)
日本の株式市場を広範に網羅するとともに、投資対象としての機能性を有するマーケット・ベンチマークで、浮動株ベースの時価総額加重方式により東京証券取引所が算出する株価指数です。TOPIXの指数値およびTOPIXに係る標章または商標は、株式会社JPX総研または株式会社JPX総研の関連会社(以下「JPX」という。)の知的財産であり、指数の算出、指数値の公表、利用などTOPIXに関するすべての権利・ノウハウおよびTOPIXに係る標章または商標に関するすべての権利はJPXが有します。
-
MSCIコクサイ インデックス(配当込み)
MSCI Inc.が開発した株価指数で、日本を除く世界の先進国で構成されています。MSCIコクサイ インデックス(配当込み、円換算ベース)は、MSCIコクサイ インデックス(米ドルベース)をもとに、三菱UFJ信託銀行が計算したものです。MSCIコクサイ インデックスに対する著作権およびその他知的財産権はすべてMSCI Inc.に帰属します。
-
NOMURA-BPI総合
野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社が発表しているわが国の代表的な債券パフォーマンスインデックスで、国債の他、地方債、政府保証債、金融債、事業債および円建外債等で構成されており、ポートフォリオの投資収益率・利回り・クーポン・デュレーション等の各指標が日々公表されます。NOMURA-BPI総合は野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社の知的財産であり、当ファンドの運用成果に関し、野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社は一切関係ありません。
-
FTSE世界国債インデックス(除く日本)
FTSE Fixed Income LLCにより運営され、日本を除く世界主要国の国債の総合収益率を各市場の時価総額で加重平均した債券インデックスです。FTSE Fixed Income LLCは、本ファンドのスポンサーではなく、本ファンドの推奨、販売あるいは販売促進を行っておりません。このインデックスのデータは、情報提供のみを目的としており、FTSE Fixed Income LLCは、当該データの正確性および完全性を保証せず、またデータの誤謬、脱漏または遅延につき何ら責任を負いません。このインデックスに対する著作権等の知的財産その他一切の権利はFTSE Fixed Income LLCに帰属します。
-
MSCIエマージング・マーケット・インデックス
MSCI Inc.が開発した株価指数で、世界の新興国で構成されています。MSCIエマージング・マーケット・インデックス(円換算ベース)は、MSCIエマージング・マーケット・インデックス(米ドルベース)をもとに、三菱UFJ信託銀行が計算したものです。また、MSCIエマージング・マーケット・インデックスに対する著作権およびその他知的財産権はすべてMSCI Inc.に帰属します。
-
JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・グローバル(JP Morgan Emerging Market Bond Index Global)
J.P. Morgan Securities LLCが公表している、エマージング・マーケット債を対象としたインデックスであり、その著作権および知的財産権は同社に帰属します。JPモルガン・エマージング・マーケット・ボンド・インデックス・グローバル(円換算ベース)は、JP Morgan Emerging Market Bond Index(EMBI) Global(USドルベース)をもとに、三菱UFJ信託銀行が円換算したものです。
-
東証REIT指数(配当込み)
東京証券取引所に上場している不動産投資信託全銘柄を対象として算出した東証REIT指数に、分配金支払いによる権利落ちの修正を加えた指数です。東証REIT指数の指数値および東証REIT指数に係る標章または商標は、株式会社JPX総研または株式会社JPX総研の関連会社(以下「JPX」という。)の知的財産であり、指数の算出、指数値の公表、利用など東証REIT指数に関するすべての権利・ノウハウおよび東証REIT指数に係る標章または商標に関するすべての権利はJPXが有します。JPXは、東証REIT指数の指数値の内容の変更、公表の停止または商標の変更もしくは使用の停止を行うことができます。JPXは、東証REIT指数の指数値の算出または公表の誤謬、遅延または中断に対し、責任を負いません。
-
S&P先進国REITインデックス
S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスLLCが有するS&Pグローバル株価指数の採用銘柄の中から、不動産投資信託(REIT)および同様の制度に基づく銘柄の浮動株修正時価総額に基づいて算出される指数です。S&Pの免責文については、投資信託説明書(交付目論見書)をご参照ください。なお、S&P先進国REITインデックス(除く日本、配当込み、円換算ベース)は、S&P先進国REITインデックス(除く日本、配当込み)をもとに、三菱UFJ信託銀行が計算したものです。
-
ブルームバーグ商品指数(Bloomberg Commodity IndexSM)およびブルームバーグ(Bloomberg®)
ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピー(Bloomberg Finance L.P.)およびその関係会社(以下「ブルームバーグ」と総称します。)のサービスマークであり、三菱UFJ信託銀行による一定の目的での利用のためにライセンスされています。ブルームバーグ商品指数(Bloomberg Commodity IndexSM)は、ブルームバーグとUBSセキュリティーズ・エル・エル・シー(UBS Securities LLC)の間の契約に従ってブルームバーグが算出し、配信し、販売するものです。ブルームバーグ、ならびにUBSセキュリティーズ・エル・エル・シーおよびその関係会社(以下「UBS」と総称します。)のいずれも、三菱UFJ信託銀行の関係会社ではなく、ブルームバーグおよびUBSは、三菱UFJ信託銀行が運用するファンドを承認し、是認し、レビューしまたは推奨するものではありません。ブルームバーグおよびUBSのいずれも、ブルームバーグ商品指数(Bloomberg Commodity IndexSM)に関連するいかなるデータまたは情報の適時性、正確性または完全性も保証するものではありません。
MUFGファンドラップについて、くわしくは、商品概要、費用の詳細・投資リスク等にてご確認ください。
商号等/三菱UFJ信託銀行株式会社
登録金融機関/関東財務局長(登金)第33号
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会