
投資信託に関するご留意事項
リスクについて
「投資信託」は国内外の株式および債券等値動きのある有価証券に投資しますので、基準価額は変動します(基準価額の変動要因には、価格変動リスク、信用リスク、流動性リスク、外貨建資産に投資する場合は為替変動リスク等もあります)。したがってお受取金額が投資元本を下回ることがあります。
*以下は主なリスクであり、ファンドの持つすべてのリスクを網羅するものではありません。各ファンドにおけるリスクの詳細は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)等でご確認ください。
主なリスク | リスクの内容 |
---|---|
価格変動リスク | 投資対象とする株式・債券・リート等の価格変動により投資元本を割り込むリスク |
為替変動リスク | (外貨建資産に投資するファンドの場合)為替相場の変動により投資元本を割り込むリスク |
信用リスク | 投資対象とする株式・債券・リート等の発行者や取引先等の経営、財務状況等の悪化等により投資元本を割り込むリスク |
その他リスク(流動性リスク等) | 保有している株式・債券・リート等を現金化できない場合や不測の事態が発生した場合に投資元本を割り込むリスク |
お客さまにご負担いただく費用について
「投資信託」の費用の概要は以下のとおりです。費用の合計は以下を足し合わせた金額となります。これらの費用はファンド・申込金額等により異なるため、具体的な金額・計算方法を記載できません。各ファンドの費用の詳細は、最新の投資信託説明書(交付目論見書)・重要情報シート(個別商品編)投資信託等でご確認ください。
- (1)購入時に直接ご負担いただく費用
- 購入時手数料や信託財産留保額がかかる場合があります。
- (2)「投資信託」の保有期間中に間接的にご負担いただく費用(ファンドが負担する費用)
- 運用管理費用(信託報酬)が日々信託財産から差し引かれます。
- 実績報酬がかかる場合があります。
- その他、監査報酬・有価証券売買時の売買委託手数料・組入資産の保管費用等の諸費用等が差し引かれます。
- (3)換金時に直接ご負担いただく費用
- 信託財産留保額がかかる場合があります。
その他の重要な事項について
- 「投資信託」は預金と異なり、元本の保証はありません。
- 「投資信託」の運用により信託財産に生じた損益は、すべて投資家のみなさまに帰属します。
- 「投資信託」は預金保険制度の対象ではありません。また、当社が取り扱う「投資信託」は、投資者保護基金の対象ではありません。
- 「投資信託」は書面による契約の解除(クーリング・オフ)の適用はありません。
- 「投資信託」は当社がお申込みの取り扱いを行い、投資信託委託会社が設定・運用を行います。
- ファンドにより、一定期間は換金手数料のかかるもの、信託期間中に中途換金ができないもの、特定日にしか換金ができないものがあります。
- 「投資信託」の購入にあたっては、最新の投資信託説明書(交付目論見書)および補完書面等により必ず商品内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
- 投資信託説明書(交付目論見書)および補完書面等のご請求等は、当社の窓口までお問い合わせください。当社ホームページでもご覧いただけます。
くわしくは窓口または下記フリーダイヤルにお問い合わせください。
キャンペーンお問い合わせ窓口
三菱UFJ信託銀行インフォメーションデスク
0120-349-250(無料)
※つながりましたら9#を押してください。
ご利用時間/平日 9:00〜17:00 (土・日・祝日等を除く)
*当選や景品の発送日に関するお問い合わせは受付いたしかねます。