印鑑レス口座
印鑑レス口座について
-
特長01
窓口でのお手続き時
印鑑が不要 -
特長02
印鑑の紛失・盗難の
リスクがなく安心 -
特長03
最短10分で
申込完了!
ご利用イメージ
-
- インターネットバンキングでお取引
- 振込や投資信託の購入・解約などのお取引が可能
-
- 店頭でお取引の場合
-
窓口では印鑑の代わりにキャッシュカードでご本人確認
-
※
別途、本人確認書類の提示を依頼させていただく場合があります。
-
※
印鑑レス口座でお取引が可能な
商品・サービス
-
・
普通預金、定期預金
-
・
投資信託(NISA含む)、生命保険、MUFGファンドラップ
-
・
教育資金贈与信託(まごよろこぶ)、代理出金機能付信託(つかえて安心)
-
※
印鑑レス口座でのお取引ができない商品・サービスについては、「印鑑あり口座」へ切り替えることでお取引が可能になります。
印鑑レス口座の
お申込み方法
口座振替(収納機関経由)のお手続き
-
※1
届出印欄には、任意の印鑑を押印ください。押印せずに提出すると収納機関で受付できない場合があります。
-
※2
申込内容確認メールにご返信いただけない場合、口座振替依頼書は収納機関に返却させていただきます。お手続きを希望される場合は、収納機関に再度依頼書をご提出ください。
™&©FW&Co.,2025