Q&Aでわかる三菱UFJ信託銀行の年金ALM

年金ALM分析の目的は何ですか?

年金資産運用の基本方針(政策アセットミックス=中長期の資産配分計画)を策定するための判断材料を提供することです。(三菱UFJ信託銀行では、分析結果の提供に留まらず、政策アセットミックスの策定と活用方法について具体的なご提案も行います。)
近年では、年金制度の複雑化・多様化、退職給付会計の導入、受託者責任の厳格化等により、主体的な財政運営の重要性がますます高まっています。
適切な政策アセットミックスを策定するためには、年金制度の成熟度、加入者・受給者の状況等を考慮しながら、目標となる収益率とリスク許容度(母体企業等の資産運用リスクに対する考え方)を正確に把握することが必要となります。
年金ALM分析では、さまざまなシナリオに基づいて予測した将来の財政状況を計数でご提供することで、どのアセットミックス(資産配分)がお客さまにとって最適であるかを客観的にご検討いただくことができます。

年金制度の運営が、先々心配なのですが、年金ALMは役立ちますか?

年金ALM分析では、年金制度の現状の課題に留まらず、将来の姿を予測することで、今後発生しうる課題も具体的に把握することができます。
三菱UFJ信託銀行では、高齢者が非常に多いなどの負債サイドの特性や、ハイリスクの資産が多いなど資産サイドの現状の特性から、年金制度の将来像(退職者の急増による給付額の増大や経済環境の悪化による不足金発生等)をご提示しています。
そのため、関係者の皆さまに具体的な制度の将来像をご認識いただき、それに合わせた財政運営の方法(政策アセットミックス等)をご検討いただくことができます。

年金ALM分析により明らかになった問題点はどう解決したらよいのですか?

分析を通じて明らかになった年金財政、資産運用にかかわるさまざまな問題については、年金ALM分析セクションのほか各専門セクションにてご相談を承ります。
三菱UFJ信託銀行では、「年金ALM」のほか、さまざまなコンサルティングメニューをご用意しております。詳しくは三菱UFJ信託銀行営業担当へお尋ねください。


年金ALM分析ラインアップへ