本文へ移動

運用体制

受託財産業務に携わる各部が、それぞれ、ファンドマネジメント業務、ポートフォリオマネジメント業務、企画・調査業務を担い、
各部間の連携を密にして、組織的・効率的な運用を行なっております。

運用体制

(2024年4月1日現在)

受託財産企画部
  • 受託財産業務全般に係る企画立案

  • 受託財産運用に係るシステムの企画立案

アセットマネジメント事業部
  • アセットマネジメント事業全般に係る企画立案、調査研究

  • アセットマネジメント業務における運用成果の評価

グローバルアセットマネジメント室
  • 所管する子会社・関連会社の経営に関する管理・指導・助言および業務戦略の立案・推進および重要事項の調整

サステナブルインベストメント部
  • サステナブルインベストメント業務に関わる取組・推進の統括

  • サステナブルインベストメント業務に関わる広報・対外折衝

年金運用部
  • 企業年金資金等の投資戦略立案、管理

  • お客さまごとのポートフォリオ管理、運用コンサルティング、運用報告

受託運用部
  • 公的資金、非営利法人資金、金融法人資金等の投資戦略立案、管理

  • お客さまごとのポートフォリオ管理、運用コンサルティング、運用報告

国内機関投資家営業室
  • 法人取引先に係る信託資産および投資顧問資産の受託および運用商品に関する企画立案

海外アセットマネジメント事業室
  • 受託財産運用業務の海外展開に係る調査研究・企画立案

  • 海外取引先の資産運用の受託及び、運用、助言、管理

資産運用部
  • 受託財産に係る運用商品の企画・開発・提供

  • アロケーション方針策定、投資環境予測等

  • 受託財産に係る株式・債券等の運用

  • 株式・債券等の調査・分析

  • 株式・債券等の売買の執行

  • 株式の議決権行使等に関する企画及び推進

  • スチュワードシップ活動・ESGに関する企画及び推進

  • 金融法人資金、非営利法人資金、個人資金等の運用、助言及び管理

トレーダー室
  • 企業年金および法人顧客等の受託財産に係る株式・債券等の売買の執行

先端金融工学運用室
  • インデックス戦略商品の企画・開発・提供

  • AI・ビッグデータ等を活用した運用商品の研究・開発・運用

投資顧問業務部
  • ラップシリーズ等個人富裕層向け運用商品の企画及び推進

運用商品開発部
  • 受託財産に係る外部提携商品等の企画、運用

ファンドソリューション部
  • 企業年金、公的資金、非営利法人資金、金融法人資金等の運用、助言、管理及びコンサルティング

  • 受託財産に関する運用成果の分析及びディクローズ資料の作成

オルタナティブ商品開発部
  • 不動産・インフラ等のアセットマネジメント業務に係る企画、運用及び助言

  • 受託財産に係る不動産・インフラ等の運用、助言及び管理

海外ネットワーク

ファースト・センティア・インベスターズ
  • グローバル運用に係る商品提供、投資助言、及び調査情報提供

三菱UFJアセット・マネジメント(UK)
三菱UFJベイリーギフォード・アセットマネジメント

国内ネットワーク

三菱UFJアセット・マネジメント(MUAM)
三菱UFJオルタナティブインベストメンツ(MUAlts)
  • 国内外の運用に係る商品提供

三菱UFJ不動産投資顧問(MUREAM)

研究所

三菱UFJトラスト投資工学研究所(MTEC)
  • 資産運用およびリスク管理に関わる研究、モデル開発、ツール開発

  • データアナリティクス、データ分析に関わる各種コンサルテーション

  • 投資助言業務

資産運用業務に関するご照会先

三菱UFJ信託銀行 
アセットマネジメント事業部
事業企画グループ

03-3212-1211(代表)

ご利用可能時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日等を除く)