本文へ移動

セキュリティ

MUTBビジネスダイレクトでは、第三者による、お客さまの情報の盗取、
データの偽造・改ざん、不正利用等を防ぐため、万全のセキュリティ対策を実施しています。

【重要】インターネットバンキングの不正利用にご注意ください

最近、スパイウェアや不正なメールにより、お客さまのパスワード等が盗まれ、
不正な振り込みが行われる事件が発生しています。
インターネットバンキングの安全なご利用のためにMUTBビジネスダイレクトのご利用にあたっては、
以下の事項にご注意ください。

パスワード等の管理には十分ご注意ください

他のサービスとのパスワード等の共用、パスワード等のパソコンやインターネット上への保存は避けてください。
また、パスワード等は十分な長さかつ、推測されにくい複雑なものを使用し、定期的に変更してください。

ウィルス対策ソフトを必ずご利用ください

基本ソフト(OS)やブラウザ等を最新の状態にした上で、ご利用のパソコンにはウィルス対策ソフトの導入と最新版へのアップデートを行ってください。

  • 正常に動作していることをご確認ください。当社ではご利用者に無償で提供しています。

ソフトウェアキーボードを必ずご利用ください

パスワード入力時には、ソフトウェアキーボードを利用してください。

ログイン履歴をご確認ください

ログインの際は、トップページに表示される前回ログイン日時をご確認ください。
身に覚えのないログイン履歴がある場合は、MUTBビジネスダイレクト専用デスクまでご連絡ください。また、お取引の申請者と承認者とで異なるパソコンを使用してください。

振込限度額は必要最低限の金額に設定してください

一取引あたりの限度額は最低限に設定し、必要時のみ金額を変更するご利用方法をおすすめします。

正しいメールアドレスのご登録をお願いします

MUTBビジネスダイレクトでは、振込振替等のお取引を受け付けた際、ご登録のメールアドレス宛てにお知らせしています。
悪用される可能性が高いため、フリーメールアドレスのご登録は避けてください。

当社を装った不審な画面およびメールにご注意ください

他の金融機関において、インターネットバンキングにログインする際、複数のパスワード等を全て入力させようとする不正な画面が表示される事例が発生しています。

MUTBビジネスダイレクトのログイン等に使用するパソコンで、当社を装ったメールに記載されているURL等からのログイン、その画面でパスワード等を入力することは絶対に行わないでください。

不審な画面が表示され、パスワード等を入力してしまった場合は、直ちにMUTBビジネスダイレクト専用デスクまでご連絡ください。なお、銀行が指定した正規の手順以外で電子証明書を利用しないでください。
また、お取引の申請者と承認者とで異なるパソコンを使用してください。

パソコンの管理にご注意ください

ご使用のパソコン等を廃棄する際には、ツールを利用するなどしてハードディスク内のデータを完全に消去してください。

可能であればご使用のパソコン利用をMUTBビジネスダイレクトに限定し、使用していないときには電源を切ることを励行してください。

ログインされるお客さま

MUTBビジネスダイレクトご利用時のログインパスワード等の入力の際、
以下の方法で正当な画面へアクセスしているかご確認ください。
「ログイン」にあたっては、三菱UFJ信託銀行のホームページ以外からは絶対にログインしないようご注意ください。

はじめてログインされる
お客さま

初回利用登録については、画面右上のヘルプより、オンラインマニュアルをご覧ください。

トランザクション認証の初期設定画面も確認できます。

お問い合わせ

お電話される前によくあるご質問をご確認ください。

MUTBビジネスダイレクト
専用デスク

0120-18-1895

ご利用時間/平日9:00〜18:00(土・日・祝日等を除く)

  • 不正送金被害またはそのおそれがある場合等、緊急のサービス停止については、上記の電話番号で24時間受け付けています。

  • 操作中のエラーについては、画面に表示される「エラーメッセージ」「エラーコード」をお知らせください。