〜本キャンペーンは平成17年7月22日をもって募集を終了しております〜


『遺言川柳』に託された58,496もの泣き笑い、ありがとうございました。
今回も14,376名の皆さまから、23,402通・58,496作品もの応募をいただきました。
58,496作品ものご家族への思い、今年もありがとうございました。
そのひとつひとつが、私たちの大切な大切な財産です。
人生の集大成とも言える遺言・相続。私たちは、これからもその商品・サービスを通して、皆さまの思いの深さをしっかりと受けとめていきたいと思っています。
今回も、(株)幻冬舎の協力で「遺言川柳」其の三 大募集!キャンペーンが一冊の本になります。今冬発売予定にて、ご期待ください。
特選 (1作品)
| 遺産分け 不思議な人が 席につく | (65歳・女性) |
入選 (5作品)
| 一筆が 火種となるか 輪となるか | (32歳・女性) |
| 書きながら 気持はすでに 大冨豪 | (60歳・女性) |
| 書くたびに だんだん人が 見えてくる | (41歳・女性) |
| せみしぐれ いつまで続く 遺産分け | (55歳・男性) |
| 遺書書いて 何も変らぬ 昨日今日 | (74歳・男性) |
佳作 (20作品)
| ありがとう そしてゴメンと 書くつもり | (63歳・男性) |
| 遺言書 開封迄は 仲が良い | (64歳・男性) |
| 遺言に 熱き想いは 残したい | (75歳・男性) |
| 遺言を 夫婦で書いて 握手する | (74歳・男性) |
| てにをはも 遺言だけに 直せない | (48歳・男性) |
| 遺言を 書いて 十年日記買う | (52歳・女性) |
| 八桁も あれば遺言 らしくなる | (78歳・女性) |
| 遺言へ ここぞ男の 見せどころ | (63歳・女性) |
| 深く掘れ よく耕せと 遺言書 | (68歳・男性) |
| 少ないが きれいな金と 威張る遺書 | (不明・男性) |
| 引き際の 美学も混ぜて 遺書ができ | (71歳・男性) |
| 千枚田の てっぺんに置く 遺言書 | (61歳・女性) |
| 遺言状 まだ逆立ちが 出来るのに | (67歳・女性) |
| 残すまい 青い地球に 負の遺産 | (57歳・男性) |
| 遺言と いう生涯の 決算書 | (73歳・男性) |
| 人生の 最後の辞表 家族宛 | (32歳・男性) |
| 知っていた 遺書の小さな 嘘一つ | (81歳・男性) |
| 終章も 父は楷書で 締めくくり | (76歳・男性) |
| 遺産分け 取り残されている 遺骨 | (57歳・男性) |
| 教養も 知識も知恵も 贈与ずみ | (62歳・女性) |