CRE戦略に関する
サポート
お客さまの事業状況・財務状況・不動産状況を踏まえたCRE戦略の策定から、
不動産売却・有効活用等の実行まで一貫してサポートいたします。
CRE戦略に関するサポートの概要
「経営」「財務」「人事」「事業」といった各課題の、企業不動産の活用による解決を通じて、
企業価値を最大化させることが可能です。
三菱UFJ信託銀行は、お客さまの事業状況・財務状況・不動産状況を踏まえたCRE戦略の策定から、
不動産売却・有効活用等の実行まで一貫してサポートいたします。

-
※
DE&I:「多様性(Diversity)」、「公平性(Equity)」、「包括性(Inclusion)」の頭文字を合わせた概念
CRE戦略に関する
サポート導入の効果
-
・
企業イメージ・従業員エンゲージメント向上
本社所在地や建物のデザイン・働き方を変えるレイアウト、企業不動産を使った環境対策等によって企業のイメージや従業員エンゲージメントの向上につながり、認知度アップも見込める。人材確保にも有利
-
・
財務指標・キャッシュフロー改善
企業不動産の売却・再投資や、賃貸運用等で活用することで、新たな収益源を創出したり、本業投資を通じてROE・PBRといった財務指標の向上につながる
-
・
顧客サービス・生産性向上
企業不動産を適正に配置することで、顧客向けのサービス・利便性向上のみならず、社内の生産性・効率性向上も望める
-
・
リスク分散・軽減
収益不動産を購入することで新たな収益基盤をつくったり、再配置・建替えにより建物老朽化・BCP対策となる
-
・
コスト・管理負担削減
拠点の集約・移転や統廃合により、不動産の運用コスト・管理負担を最小化する(支払賃料、管理費、メンテナンス費、固定資産税等)
不動産業務に関するご照会先
三菱UFJ信託銀行
法人マーケット統括部 不動産事業室
03-3212-1211(代表)
ご利用時間/平日9:00〜17:00(土・日・祝日等を除く)