人生をつづける。
それは、カンタンじゃない。

家族をつづける。
それは、カンタンじゃない。

社会をつづける。
それは、カンタンじゃない。

確かにカンタンじゃない。
だけど、ムリじゃない。
新しい答え。 三菱UFJ信託銀行から。

人生、家族、社会をつづけること。
それは、当たり前のことのようで、実はカンタンではありません。

人生100年時代。私達を取りまく環境は日々変化し、将来への不安が高まっています。

それらの問題を解決することは、ひとりでは難しくても、
多くの知恵と力を集めれば、一歩前へと進めるかもしれません。

未来につながる新しい答え。

三菱UFJ信託銀行は、
お客さまひとりひとりの想いに寄り添います。

人生100年時代の、
お金について考える

老後資金はどれくらい必要?退職金をどうすればいい?
これからの「お金」について、改めて考えてみませんか。
三菱UFJ信託銀行では、資産運用・不動産・相続などのお客さまのお悩みにワンストップで対応します。

わたしたちの
サステナビリティ

三菱UFJ信託銀行のサステナビリティ活動は、社会課題を起点とした新たな商品や
サービスを創っていくことで、「安心・豊かな社会」の実現を目指しています。

お客さまの資産運用・不動産・相続などの
お悩みについて、
お気軽にご相談ください。

プロフェッショナル
対談シリーズ

「人生100年時代」と言われる今、次の時代に、次世代へ何を残し、どう伝えていくのか?
さまざまなジャンルで活躍するプロフェッショナルたちとの対話を通じて、「人生100年時代」の自分らしい生き方について、
新しい視点や考え方をお届けしていきます。

#05 先輩や家族からの「承継」、家族と語る「相続」
#05

先輩や家族からの「承継」、
家族と語る「相続」

「芸能界の第一線で長く活躍し続ける秘訣は何か」「先輩の大物俳優や両親からどんなことを受け継いできたのか」俳優・柳沢さんとの対談を通じて、「笑うこと」の重要性や親子間の承継において大切なこと、「人生100年時代」の捉え方や生き方について考えていきます。
#06 還暦での新しい「挑戦」と日本文化の「承継」
#06

還暦での新しい「挑戦」と
日本文化の「承継」

「ハリウッドを拠点とする日本人俳優として、『世界に正しい日本文化を発信したい』という自分の思いをいかに次世代へと伝えていくか」「いかにして後世により良い作品を残すか」
俳優・真田広之さんとの対談を通じて、「文化」や「思い」の継承において大切なこと、「人生100年時代」の捉え方や生き方について考えていきます。

人をつなぐ。未来をつなぐ。

三菱UFJ信託銀行は、コーポレートメッセージ
「人をつなぐ。未来をつなぐ。」に基づき、
お客さまや社会の大切な想いを未来につなぐ存在として、
さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。
持続可能な未来の実現に向けて、
これからも多様な活動を続けていきます。